伊那坂下教会 受難日礼拝式次第

2025年4月18日(金)10:15~ 19:15~

司会:松田 聖一牧師

 

前奏

讃美歌 304番(讃美歌21)

交読詩篇 詩編22篇1~3節(p.27)

主の祈り

聖書 イザヤ52章13~53章12節(旧約p.1149)

ヨハネ19章17~30節(新約p.207)

祈祷

讃美歌 311番(讃美歌21)1~2節

説教

聖餐式 讃美歌 81番(1・2~3)

日本基督教団信仰告白(交読詩篇 表紙裏をご覧下さい)

頌栄 300番(讃美歌21)

派遣・祝祷

後奏

 

主の祈り

天にまします我らの父よ。ねがわくは御名をあがめさせたまえ。御国を来た

らせたまえ。みこころの天になるごとく、地にもなさせたまえ。我らの日用の

糧を今日もあたえたまえ。我らに罪をおかす者を我らがゆるすごとく、我らの

罪をもゆるしたまえ。我らをこころみにあわせず、悪より救い出(いだ)したまえ。国と力と栄とは、限りなく汝のものなればなり。アーメン。

 

派遣の言葉

司式者:主は言われます「わたしは誰を遣わすべきか」。

会 衆:わたしがここにおります。わたしを遣わしてください。

司式者:キリストの平和の使者として、行きなさい。

 

※本日は、受難日礼拝として守りました。私たちの罪のために十字架にかかり、十字架の死と共に、罪を滅ぼし、死に打ち勝たれた主イエス・キリストを心に留め乍ら、イースター(復活祭)をお迎えください。

礼拝予告(4月18日受難日礼拝)