伊那坂下教会CSだより 3月
3月は卒業の季節ですね。CSに来てくれているお友達にも卒業式を終えた人がいました。これまでの歩みへの守りに感謝しつつ、これからの歩みもまた守られ、神さまが共に歩んで下さるよう祈ります!
2025年3月16日子どもメッセージ 洗礼の恵み(マルコ16:16)「信じて洗礼を受ける者は、救われる」
今日は、この礼拝の中で、神さまを信じて歩まれる方の、洗礼式があります。洗礼式を、近くで是非見てほしいと思いますが、そもそも洗礼というのは、何でしょうか?
それは、洗礼を受けることで、神さまと共に、これからずっと歩み続けることができる、お恵みが与えられるということです。これからずっと神さまが一緒に、どんな時にも、お守りくださり、お支え下さり、迷った時、不安になった時、心配になった時にも、神さまがその道を指し示して下さり、必要なものを与えて下さるという約束が、本当にその通り与えられます。
私たちにとって、守ってほしい時があります。支えてほしい時があります。迷うことも、壁にぶつかって、どうしていいか分からなくなることもあるでしょう。
「夢と希望を持ち続けましょう。」
小学校6年生担任の先生の、最後の学級通信ですが、夢と希望を持ち続けましょうと励ましの言葉です。
夢も希望も持てなくなってしまうことがあるかもしれません。でもその時、神さまが共に歩み、一緒に歩みながら、夢も希望も持てなくなってしまう時があっても、必ず夢と希望を持てるように、夢と希望を与えて下さいます。
そのお恵みの最初の一歩が、洗礼です。洗礼によって、神さまが一緒にいてくださることが、もっとよく分かるようになります。神さまがいつも赦してくださっていることが、もっとよく分かるようになります。
守られ、支えられていること、夢と希望を与えて下さる神さまが、一緒にいてくださることは、本当に大きな喜びですね。是非そのお恵みを受け取ってください。